7月7日(水)の給食
- 公開日
- 2021/07/07
- 更新日
- 2021/07/07
給食献立
今日の献立は
「 五目ちらし寿司・ししゃもの素焼き・七夕汁・牛乳」です。
七夕は、1年間の5つの節目を指す五節句の一つです。
七夕の行事食としてよく食べられている食べ物は「そうめん」です。
諸説ありますが、そうめんの形状が、天の川を連想させたり、邪気払いや無病息災の意味を持って食べられる食べ物なので、
暑さで弱った胃でも受け付ける食べ物は現在でも邪気払いなどの願いが込められていると言えます。
今日の七夕汁は天の川を連想させる「そうめん」、星形の「おくら」、願い事を書く短冊をイメージした「にんじん」が入っています。