令和6年5月23日(木)の給食
- 公開日
- 2024/05/27
- 更新日
- 2024/05/27
給食献立
今日の給食は「ごはん・かつおの揚げ煮・ゆでそらまめ・生揚げのみそ汁・牛乳」です。
<そらまめ(ひとり2個)>
今が旬の野菜です。そらまめはさやが空に向かって育つので「空豆」という名前がついたそうです。今日は1年生のみなさんが全校分430本のそらまめのさやむきをお手伝いしてくれました。苦手な人もひと口は食べてみましょう!
1年生にそらまめくんのベットという絵本を紹介した後、さやむきをしました。「豆が4個入っていた」「全部で豆が24個あったよ」「さやの中がふわふわ」「ほんとうにベットだ!」「むくときにおもしろい音がした」「バナナのにおいがした」など目や耳や鼻、手を通していろいろな発見がありました。給食時間には「おいしかった」「あまい」「やわらかい」「かたい」などの感想が出ました。はじめてそらまめのさやむきしたり、食べたりした児童も多くいたようで、「さやむき楽しかった!」と喜んでいる姿が見られました。