校章

学校日記

2月3日(木)の給食

公開日
2022/02/03
更新日
2022/02/03

給食献立

今日の献立は

「節分ごはん・いわしの甘辛煮・吉野汁・牛乳」です。

 今日は節分です。節分という言葉には、「季節を分ける」という意味があるのだそうです。
 現在は春が始まる前の日、つまり冬と春を分ける日だけを節分と呼ぶようになったそうです。
 「季節の変わり目は邪気が入りやすい」と考えられ、邪気を払い、無病息災を願うために豆まきをします。
 豆=魔目は後から芽が出てこないように煎った大豆を使用します。
 今日はいわしのくさい臭いで鬼を撃退するためいわしの甘辛煮を組み合わせています。