学校日記
-
-
9月30日(月)3年生校外学習「社会科スーパーマーケット見学」Part7
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/09/30
できごと
見学後は、1階の駐車場のところで店長さんや副店長さんに質問に答えていただきました...
-
9月30日(月)3年生校外学習「社会科スーパーマーケット見学」Part6
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/09/30
できごと
次は、乳製品などを保存する冷蔵庫とアイスなどが入っている冷凍庫にも実際に中に入っ...
-
9月30日(月)3年生校外学習「社会科スーパーマーケット見学」Part5
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/09/30
できごと
次は精肉のコーナーへ行き、肉の大きな塊を見せていただいたり、肉を加工して袋詰めし...
-
9月30日(月)3年生校外学習「社会科スーパーマーケット見学」Part4
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/09/30
できごと
バックヤード、まずは鮮魚コーナーへ行きました。担当の方がブリやカレイなど実物を目...
-
9月30日(月)3年生校外学習「社会科スーパーマーケット見学」Part3
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/09/30
できごと
バックヤードの荷物運搬用の大きなエレベーターに乗って生鮮食料品を加工しているフロ...
-
9月30日(月)3年生校外学習「社会科スーパーマーケット見学」Part2
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/09/30
できごと
精肉とベーカリーの説明を受け、いよいよバックヤードへ入りました。
-
9月30日(月)3年生校外学習「社会科スーパーマーケット見学」
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/09/30
できごと
今日の3,4時間目に3年生が「サミットストア板橋弥生町店」にスーパーマーケット見...
-
9月30日(月)5年1組国語「どうやって文をつなげればいいの」
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/09/30
できごと
今日の1時間目、5年1組では国語の授業をやっていました。今日は「どうやって文をつ...
-
-
9月27日(金)6年2組国語「心の動きを俳句で表そう」
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
できごと
今日の5時間目に6年2組で国語の研究授業がありました。単元は「心の動きを俳句で表...
-
9月27日(金)1年2組図工「おしゃれなピカピカせい人」
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
できごと
今日の3時間目、1年2組の子どもたちが図工室で図工の学習をしていました。今日は「...
-
-
-
9月26日(木)五組4,5,6年生体育の授業
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
できごと
今日の1時間目、五組では、低学年と高学年の2つのグループに分かれて校庭で体育の授...
-
-
-
-
9月25日(水)4年生社会科見学Part7
- 公開日
- 2024/09/25
- 更新日
- 2024/09/25
できごと
中でも係の方に説明していただき、最後は質問コーナーも設けてくださいました。城北中...
-
9月25日(水)4年生社会科見学Part6
- 公開日
- 2024/09/25
- 更新日
- 2024/09/25
できごと
いよいよ建設中の貯水池の中へ入りました。地下10mまで降りると写真のようなものす...