学校日記
できごと
-
-
-
10月3日(金)3年1組図工「4本足の〇〇〇生き物」
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
できごと
今日の1,2時間め、3年1組は図工の授業でした。今日は「4本足の〇〇〇生き物」と...
-
-
10月2日(木)五組低学年国語「ぶんをつくろう 『は』をつかおう」
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
できごと
今日の3時間め、五組の教室では国語の授業を行っていました。今日のめあては、「こと...
-
-
9月30日(火)2年1組体育「跳び箱を使った運動遊び」
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
できごと
今日の5時間めは、体育館で2年1組も体育をやっていました。1組の方は、今日で3時...
-
9月30日(火)2年2組体育「跳び箱を使った運動遊び」
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
できごと
今日の4時間め、体育館では2年2組が体育をやっていました。今日は、「跳び箱を使っ...
-
9月30日(火)五組高学年算数「めざせ!重さマスター」
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
できごと
今日の3時間め、五組は算数の時間でした。高学年グループの皆さんは、今日も「めざせ...
-
9月29日(月)1年2組図工「紙飛行機をつくろう」
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
できごと
今日の4時間め、1年2組の皆さんが、図工で作った紙飛行機を校庭で飛ばして遊んでい...
-
9月29日(月)五組生活単元学習「ピザをつくろう」
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
できごと
今日の3,4時間め、5組の教室では生活単元学習で「ピザをつくろう」ということで、...
-
-
9月28日(日)弥生ASOBI隊デイキャンプ 終わりの会
- 公開日
- 2025/09/28
- 更新日
- 2025/09/28
できごと
あっという間の1拍2日でしたが、子どもたちとってはとても濃密な2日間となりました...
-
9月28日(日)弥生ASOBI隊デイキャンプ 朝食の様子
- 公開日
- 2025/09/28
- 更新日
- 2025/09/28
できごと
朝食はウインナー入りロールパンとバナナ、ジュースで、昨日のカレールーが余っていた...
-
9月28日(日)弥生ASOBI隊デイキャンプ 朝会
- 公開日
- 2025/09/28
- 更新日
- 2025/09/28
できごと
朝の会の様子です。朝食までもう少し時間がかかるということで、子どもたちは早速校庭...
-
9月28日(日)弥生ASOBI隊デイキャンプ 朝の様子
- 公開日
- 2025/09/28
- 更新日
- 2025/09/28
できごと
おはようございます。朝6時30分ごろの様子です。子どもたちは朝から元気です。「お...
-
9月27日(土)弥生ASOBI隊デイキャンプ 就寝準備
- 公開日
- 2025/09/27
- 更新日
- 2025/09/27
できごと
ただいま時間は10時15分です。肝試しも終わり、今、子どもたちはテントで寝る準備...
-
9月27日(土)弥生ASOBI隊デイキャンプ テント張り
- 公開日
- 2025/09/27
- 更新日
- 2025/09/27
できごと
子どもたちは、肝試しの前にテントの張り方を教わっていました。説明が終わると実際に...
-
9月27日(土)弥生ASOBI隊デイキャンプ 夕食「カレーライス」
- 公開日
- 2025/09/27
- 更新日
- 2025/09/27
できごと
夕食のカレーライスができ上がり、1年生から6年生までの子どもたちと弥生ASOBI...
-
9月27日(土)弥生ASOBI隊デイキャンプ カレーができました
- 公開日
- 2025/09/27
- 更新日
- 2025/09/27
できごと
飯ごうで炊いたご飯ができ上がりました。1班の炊き上がりを見せてもらいましたが、と...