学校日記
できごと
-
-
7月1日(火)6年生算数「角柱と円柱の体積の求め方を考えよう」
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
できごと
今日の2時間め、6年生は算数の時間でした。今日から新しい単元「角柱と円柱の体積の...
-
-
6月30日(月)1年1組国語「あひるのあくび」
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
できごと
今日の4時間め、1年1組では国語の学習をしていました。まずは先生に続いて「あひる...
-
-
6月30日(月)5年生算数「小数のわり算」
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
できごと
今日の2時間め、5年生は算数の時間でした。今日は5年1組の教室での様子を見に行き...
-
-
6月27日(金)朝の時間 図書委員会による本の読み聞かせ
- 公開日
- 2025/06/28
- 更新日
- 2025/06/28
できごと
朝の時間に図書委員会の皆さんが高学年の各教室へ行き、本の読み聞かせを行いました。...
-
-
6月26日(木)2年1組国語「話そう、二年生のわたし」
- 公開日
- 2025/06/28
- 更新日
- 2025/06/28
できごと
2年1組では国語の授業をしていました。この日のめあては「できごとを思い出して話す...
-
6月26日(木)児童集会「サイレントバースデー」
- 公開日
- 2025/06/26
- 更新日
- 2025/06/26
できごと
今日の朝の時間は児童集会でした。今日はなかよし班ごとの教室に集まり、「サイレント...
-
-
6月24日(火)図書ボランティアさんによる本の読み聞かせ
- 公開日
- 2025/06/24
- 更新日
- 2025/06/24
できごと
今日の朝の時間は、1年生から3年生までと五組で図書ボランティアさんによる本の読み...
-
6月23日(月)4年生総合的な学習の時間「グリーンサポート」
- 公開日
- 2025/06/23
- 更新日
- 2025/06/23
できごと
今日の5時間めは、4年生が総合的な学習の時間で、芝生がはげていた校庭西側の一部に...
-
6月20日(金)5年生倉渕移動教室 帰校式
- 公開日
- 2025/06/23
- 更新日
- 2025/06/23
できごと
アップが遅くなりまして申し訳ありません。最後の帰校式の様子をアップしていませんで...
-
-
6月20日(金)5年生倉渕移動教室 交通情報
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20
できごと
先ほど高坂SAに到着し、たった今、出発しました。予定では14時15分発のところを...
-
-
-
6月20日(金)5年生倉渕移動教室 群馬サファリパーク2
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20
できごと
ウォーキングサファリゾーンの見学の後は、またバスに戻り、ゾウやホワイトタイガー、...