9月3日(水)学校保健委員会
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
できごと
今日は、子どもたちが下校した後に「学校保健委員会」がありました。学校保健委員会というのは、「子どもたちの心と体の健康、安全等の諸問題について協議し、学校と家庭が一体となって、健康づくりへの関心を高め推進できるようにする。」という目的で毎年行われているものです。今年度は、本校眼科校医の先生に「メディア機器と目の健康」というテーマでお話をしていただきました。スマートフォンの光の強さと目の疲れや睡眠時間との関係についてや、1時間に1~2分でも目を離して遠くを見たり、体を動かしたりすることが目の疲れにはよい、というお話をしていただきました。また、内科校医の先生からは、コロナやインフルエンザ、百日咳などの感染症が流行しているということ、学校薬剤師さんからは、主に熱中症予防についてのお話がありました。