学校日記

表現の見どころ紹介1

公開日
2023/10/13
更新日
2023/10/13

できごと

各学年の「表現」の見どころをプログラム順に沿ってご紹介します。まずは5年生「常小 想乱 2023」です。ソーラン節で、腰を落としたり、力強く動きの切りかえをしたりするので、最初は子どもたちも先生方も筋肉痛になったそうです。北海道の荒波の中の漁の様子を力強く表現します(写真左)。2年生は自分たちで色付けをした「四つ竹」の楽器を持ち、沖縄風の踊り「ちゃーびらさい」を踊ります。リズムに合わせて楽器を奏でながら踊る姿がとてもかっこいいです(写真中)。4年生は一輪車を取り入れた「One」です。ダンス、グループごとに創作した演技、一輪車による大風車と見どころが一杯です。一輪車リーダーやダンスリーダーを中心に、全員で協力して練習に取り組んできました(写真右)。