学校日記

3年生研究授業

公開日
2022/09/14
更新日
2022/09/14

できごと

本日、3年生が研究授業を行い、3年生の子どもたちが学習に取り組んでいる様子を全教職員で参観しました。単元は国語科の説明文「パラリンピックについて調べよう」でした。子どもたちは「ボッチャ」について、どんな競技で、どんな工夫をしているのかを教科書から読み取り、140字程度に要約してワークシートにまとめていました。個人で考えたり、友達と伝え合ったりしながら主体的に学習に取り組んでいる子どもたちの姿に感心しました。授業後の教職員による協議会では、子どもが正しく読む技術を身に付けるための指導法などについて話し合い、本校の研究に年間をとおして関わってくださっている専門家の先生方からご教授をいただきました。