学校日記

SOSの出し方に関する教育

公開日
2022/07/20
更新日
2022/07/20

できごと

今日は1学期の終業式でした。夏休みの水泳教室や学習教室などは、更衣室を分け、補助の教員を増やすなど感染症対策を徹底して実施します。今後、変更がある場合は、学校メールでお知らせします。
さて、今週、5年生と6年生が「SOSの出し方に関する教育」の学習に取り組みました。この学習は、子どもが悩みを抱えたときに、身近にいる信頼できる大人に助けを求めることができるようにすること、身近にいる大人がそれを受け止め支援できるようになることを目的としています。子どもたちの不安や悩みの原因は様々です。誰にも相談できずに、または周囲に心配かけまいと、ギリギリのところで耐えている子どもがいるかもしれないことを、我々大人は常に意識していなければならないと考えます。