早朝の正門
- 公開日
- 2020/11/06
- 更新日
- 2021/03/18
できごと
日の出の時刻が遅くなり、6時台はまだ少し薄暗さを感じます。上板橋小学校の給食室は早朝から準備を始めます。
ふと、正門前の道路に目をやると、とても綺麗なことに気付きます。毎朝、近隣の方が落ち葉はきやごみ拾いをしてくださっているのです。午前8時10分を過ぎた頃から、上板橋小学校の子どもたちは、この綺麗な道路を通って登校してきます。
今週行われた委員会活動で、正面玄関付近のプランターに花を植えました。綺麗な花が、毎朝登校してくる子どもたちを温かく出迎えてくれているように感じます。
過日、せせらぎ学びのエリア“あいさつプロジェクト”「おはようの輪をひろげよう」に向けて、子どもたちからあいさつ標語を募集しました。あいさつの「花」を咲かすことをめざし、取り組みを進めていきたいと思います。