学校日記

5組(5・6年) 榛名林間学園

公開日
2024/07/19
更新日
2024/07/19

できごと

 梅雨の終わりを感じさせる曇天のの中、7月11日(木)と12日(金)の2日間で、区内の5組6校(全12校)で実施しました。1日目は群馬自然史博物館で人類の進化の歴史や恐竜の化石と模型、群馬の自然や動植物などの充実した展示を見学し、宿舎では夜、キャンプファイヤーを行いました。火の神と、神の子6人が入場し、上板小は健康の火を授かりました。歌やダンスの後、校長先生方の演出によるきれいで迫力ある花火を鑑賞しました。就寝前には裏山の登山口にある稲荷神社の祠前で、肝試し(希望制)を実施。勇気を出して自分のお札を取ってきました。2日目はハイキングの予定でしたが、雨天のためミニハイキングに予定変更して実施。ときめきデッキとわしの巣風穴の見学をし、宿舎でお弁当を食べました。同じバスに乗った板七小の子どもたちとも、宿舎周辺散歩や部屋遊び等の交流もでき、充実した2日間を過ごすことができました。