学校日記

とうもろこしの皮むきをしました(2年生食育)

公開日
2024/07/09
更新日
2024/07/09

できごと

2年生児童が、とうもろこしの皮むきを行いました。
1組は4時間目、2組は5時間目です。
最初に栄養士から、「とうもろこしはどうやって育つのか」「どの位の大きさになるか」「どんな種類のとうもろこしがあるか」などの説明がありました。
次に各クラス担任の先生が代表で、とうもろこしの苗からとうもろこしのもぎ取りを行い、とうもろこしの皮むき方法を子どもたちに教えました。
子どもたちは先生の周りに集まって、熱心に見た後、とうもろこしの皮むきに取り組みました。
全校分のとうもろこしなので、とてもたくさんありましたが、手早く短時間でむき終わり、散らばった皮やとうもろこしのひげも拾い集め、教室をきれいにしました。

とうもろこしは、10日の給食で出す予定です。