学校日記

【2年】まっすぐ走ったり くねくね走ったり

公開日
2024/06/04
更新日
2024/06/04

できごと

2年生 体育 走の運動遊び
「走る」ことについてついつい大人は「まっすぐ!はやく!!」と考えがちですが、小学校低学年では、様々な運動の基礎となる「走」について、写真のようにカクカクした線やクルクル曲がりくねった線上を走ったりしながら感覚を身に付けていくことも求められています。いろいろな走り方で楽しさに触れてほしいです。
また、体育の授業では「笛(ホイッスル)」のイメージが強い方が多いかもしれませんが、本校の先生方は、太鼓を使う先生方が多いです。太鼓は、リズムを刻んだり、合図を出したりは笛と同様できるうえ、太鼓を使いながら言葉での指示も出せるのがメリットです。準備運動を行わせながら、更に意識をさせるための言葉掛けなどをしていました。