学校日記

2022.2.18

公開日
2022/02/19
更新日
2022/02/19

給食献立

<今日の献立>
牛乳
七穀ごはん
鮭のちゃんちゃん焼き
もずく入り卵の澄まし汁
黄桃缶

<主な食材の産地>
鮭・・・ロシア産
玉ねぎ・・・北海道
人参・・・千葉県
しめじ・・・長野県
キャベツ・・・愛知県
ピーマン・・・茨城県
大根・・・神奈川県
長葱・・・千葉県
青菜・・・茨城県

今日は北海道の郷土料理、鮭のちゃんちゃん焼きを用意しました。
鮭に酒をふり、しばらく置いたものを紙カップに入れ
オーブンで下焼きをします。
少し水分が出るのでその水を捨てます。
玉ねぎ、人参、キャベツ、しめじ、ピーマンを炒め、みりん、砂糖
醤油、塩、白みそで炒めたものを載せ、更にオーブンで焼き色を
つけて完成です。
味噌あじの野菜炒めの仕上げにバターを入れるのがポイントです。
今日は野菜から水が出たので少し水溶き片栗粉でとろみをつけました。
まだまだ寒い日が続きますが、納品されるキャベツが
春キャベツに近いものになってきました。
季節は確実に春に近づいていますね。
小さな春に気づいた金曜日でした。
今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。