【校長日記】見落とさずに正確に数えるためには
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
できごと
1年生 算数
20より大きい数を正確に数えるための工夫を考えていました。
扱う数がどんどん大きくなってきた中で子どもたちは、見落としがないように印をつけたり、10のまとまりを線で囲んだりすると見落としがなくて正確に数えることができると実感していました。
自分の数えた数が合っているか不安で近くの友達と確認し合う姿もかわいらしかったです。