昭和23年 |
11月1日 |
東京都板橋区立志村小学校分校として開校 |
昭和24年 |
10月1日 |
東京都板橋区立志村第六小学校として独立 |
昭和27年 |
9月1日 |
2階校舎1棟11教室完成 |
昭和28年 |
9月1日 |
舟渡分校設立10学級473名分離 |
昭和31年 |
4月1日 |
蓮根小学校設立8学級234名分離 |
昭和33年 |
4月1日 |
志村坂下小学校設立4学級182名分離 |
昭和34年 |
3月10日 |
創立10周年記念式典挙行 |
昭和36年 |
3月21日 |
2階校舎1棟14教室完成 |
昭和39年 |
11月1日 |
創立15周年式典、祝賀会挙行 |
昭和43年 |
5月1日 |
志村記念館、志六小体育館になる |
昭和44年 |
6月30日 |
体育館改装 |
昭和45年 |
3月2日 |
創立20周年式典、祝賀会挙行 |
昭和43年 |
11月22日 |
鉄筋校舎1棟13教室完成 |
昭和47年 |
12月7日 |
鉄筋校舎1棟11教室、管理室、特別教室6、給食室完成 |
昭和48年 |
11月1日 |
新校舎落成式、創立25周年記念式典、祝賀会挙行 |
昭和49年 |
9月29日 |
板橋区教育百年記念大運動会挙行 |
昭和52年 |
1月25日 |
心身障がい学級及び2教室完成 |
昭和54年 |
10月13日 |
創立30周年記念式典、祝賀会挙行 |
昭和55年 |
9月13日 |
東校舎全面改装 |
昭和59年 |
3月21日 |
図書室、2教室増築完成 |
昭和60年 |
8月31日 |
機械警備設置工事完了 |
平成元年 |
8月31日 |
校舎内外全面塗装、教室内塗装、全教室床張替、屋上防水工事完了 |
平成元年 |
9月28日 |
給食室全面改築工事完了 |
平成元年 |
10月14日 |
創立40周年記念式典、祝賀会挙行 |
平成8年 |
2月16日 |
保健室地区救護所対応改装工事完了 |
平成8年 |
4月13日 |
ボランティア活動普及事業協力校指定(平成8年〜10年) |
平成10年 |
4月1日 |
学校給食調理業務民間委託開始 |
平成11年 |
10月16日 |
創立50周年記念式典、祝賀会挙行 |
平成16年 |
7月30日 |
19学級サイクルファン設置工事完了 |
平成18年 |
8月31日 |
校内LAN設置工事完了 |
平成20年 |
11月28日 |
板橋区研究奨励校研究発表会(二年次) |
平成21年 |
3月31日 |
体育館耐震工事・プール改修工事完了 |
平成21年 |
10月31日 |
創立60周年記念式典、祝賀会挙行 |
平成26年 |
3月20日 |
トイレ洋式化工事完了 |
平成28年 |
9月20日 |
受水槽入替工事完了 |
平成29年 |
12月28日 |
校庭・ウォークトップ改修工事完了 |
平成31年 |
2月22日 |
東京都小学校体育研究会研究発表大会 |
平成31年 |
4月1日 |
オリンピック・パラリンピック教育アワード校 |
令和元年 |
11月30日 |
創立70周年記念式典、祝賀会挙行 |
令和3年 |
1月31日 |
エアコン取替工事完了 |