8月31日(火)

スパゲッティミートソース、ドレッシングサラダ、
フルーツヨーグルト、牛乳

今日は、多くの児童がよく食べていました。
この調子で完食目指して頑張りましょう。
画像1

8月30日(月)

カレーライス、野菜スープ、糸寒天サラダ、牛乳

昨日から2学期の給食が始まりました。まだまだ暑い日が
続きます。しっかりと食べて、元気に過ごしましょう。
画像1

8月26日 寄宿舎の夏休み その10

画像1
 玄関ホールのパネル写真が新しくなりました。天津っ子の活躍写真がたくさん掲示されています。2学期をお楽しみに!

8月26日 寄宿舎の夏休み その9

画像1
 プール清掃が行われました。学校の先生、指導員の先生、主事さん、調理士さん総動員で清掃を行いました。2学期も『魔法のプール』で記録を伸ばしましょう!

8月25日 寄宿舎の夏休み その8

画像1
 クリーニング屋さんから、ふかふかの敷き布団が届きました。厚みが、10cmはありそうです。皆さんを迎える準備が、着々と進んでいます。

7月29日 寄宿舎の夏休み その4

画像1
 2学期、校内の掲示物が新しくなりますよ。その準備に取りかかっています。少し古い写真をアルバムに移し、新しい写真を掲示します。玄関ホールのパネル写真をお楽しみに!

8月4日 寄宿舎の夏休み その5

画像1画像2
 寄宿舎「寮文庫」の蔵書点検が行われました。寄宿舎には現在724冊の本が蔵書されています。一冊一冊ていねいにバーコードを読み取りチェックしていきます。
 2学期、新しい本が入る予定です。夏休み、たくさん読書ができるといいですね。

8月4日 寄宿舎の夏休み その6

画像1画像2
 寄宿舎、寮室の床がぴかぴかになりました。主事さんがワックスがけをしてくれました。暑い中、汗を流しながら、丁寧に一塗り一塗り....。全8室、ありがとうございました。床が鏡のように輝いていますよ。

8月4日 寄宿舎の夏休み その7

画像1画像2
 1学期、みんなが使ったなわとびのメンテナンスを行いました。布できれいに汚れを落とし、個人のケースに収めました。普段も、アルコール消毒等で清潔に使えるようにしています。2学期も「いつでも、どこでも、一人でも」のなわとび、頑張りましょうね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31