最高学年として

画像1
1学期も終わりが近付いてきました。最高学年として様々な活躍を
しています。先日の向原体育発表会では自分の出番だけではなく係の
仕事も行いました。体力テストでは1年生の補助を行い、教えたり回
数を数えたりしました。そして先日はプール開き前の清掃を行いまし
た。全校児童が気持ちよくプールを使えるよう、心を込めて一生懸命
磨きました。どの活動も6年生だからこそ任されたものだ、と伝える
と子供たちは張り切って取り組んでいました。

田植え

画像1画像2
向原幼稚園からいただいた稲を植えました。普段食べているお米がどのようにして成長していくのかを子供たちと一緒に育てながら観察します。苗をありがとうございました。(左:田植え時の写真、右:現在の稲の様子の写真)

2年 歩行者シミュレータ教室

画像1画像2
6月18日(金)に体育館にて歩行者シミュレータ教室を行いました。道路の正しい歩き方についてのお話しを聞いたあと、ディスプレイに映る様々な危険が予測される道路を横断する模擬体験をしました。身の回りには、多くの危険があることを学びました。ご家庭でも交通安全について話題にしてみてください。

1年 はじめての英語活動をしました

画像1
 はじめての英語活動をALTと一緒に行いました。アルファベットをゲームをしながら楽しんで学習しました。

4年生 水道キャラバン

画像1画像2
 6月29日(火)の5・6時間目に、水道キャラバンがありました。水道キャラバン隊の方たちに、水道水が出来上がるまでの過程を分かりやすく教えていただきました。各施設の紹介では、VRを使用して、実際にその場所に行った気分になりました。実験では、高度浄水処理の過程を、演示していただきました。色のついた水がきれいになっていく過程、凝集剤を使って汚れを固めて沈殿させていく過程を学ぶことができました。子供たちにとって充実した2時間になりました。
 水道キャラバン隊の方々、ありがとうございました。

6月29日

・牛乳
・ビスキュイパン
・白いんげんのスープ
・冷凍みかん

ビスキュイパンは、子供たちに人気のメニューです。
バター・砂糖・小麦粉・卵・アーモンドパウダー・ラム酒を混ぜてビスキュイ生地を作り、食パンに塗りオーブンで焼きました。
アーモンドパウダーが入ることで、サクッとした食感に仕上がります。

教室へ行ってみると「おいしい」「メロンパンみたい」「何が入っているの」と興味をもって食べてくれていて、とても嬉しかったです。

<主な産地>
キャベツ・・・・群馬
人参・・・・・・青森
にんにく・・・・香川
玉葱・・・・・・兵庫
じゃが芋・・・・千葉
鶏肉・・・・・・宮崎
鶏骨・・・・・・宮崎

画像1
画像2
画像3

6月28日

・牛乳
・プルコギ丼
・五目スープ
・小玉スイカ

プルコギ丼は、給食室で作るタレが味のポイントです。
このタレは、すり下ろした生姜・りんご・にんにく・玉葱と、醤油、みりん、砂糖を煮たてて作ります。肉と野菜を炒めたら、タレを加えて仕上げます。
子供たちも、よく食べてくれていました。

<主な産地>
もやし・・・・・栃木
人参・・・・・・千葉
にんにく・・・・香川
玉葱・・・・・・兵庫
にら・・・・・・山形
生姜・・・・・・高知
りんご・・・・・青森
チンゲン菜・・・静岡
じゃが芋・・・・千葉
小玉スイカ・・・新潟
豚肉・・・・・・秋田
鶏肉・・・・・・宮崎
鶏骨・・・・・・宮崎

画像1
画像2
画像3

「よい歯のお話」をしていただきました

画像1画像2
今日の全校朝会は、校長先生が出張のため、副校長先生と全校児童とで挨拶をし、歯科校医の五石先生から「よい歯のお話」をうかがいました。歯科校医の先生から、「みなさん、自分の歯は何本あるか知っていますか?」ときかれ、みんなあまり知らなかったので、今日家に帰ったら、鏡で見て数えて、鏡で歯を見ながらハミガキしてみてください。」とご指導いただきました。

6月25日

・牛乳
・和風スープスパゲッティ
・チーズポテト
・さくらんぼ

チーズポテトは、蒸して潰したじゃが芋に澱粉と粉チーズ、塩を混ぜて丸め、油で揚げて作りました。今日は一人100g、全体で29Kgのじゃが芋を使いました。大量のじゃが芋を潰すのは、とても力のいる作業です。

今日は、奥の回転釜でスパゲッティの麺をゆで、真ん中の釜でスープを作り、手前の釜でチーズポテトを揚げました。(写真3枚目)
回転釜をたくさん使ったので、調理室内の温度が上がり大変でしたが、子供たちが「美味しい」と笑顔で食べてくれたので、よかったです。

<主な産地>
長葱・・・・・・茨城
人参・・・・・・千葉
にんにく・・・・香川
玉葱・・・・・・兵庫
しめじ・・・・・長野
生姜・・・・・・高知
エリンギ・・・・新潟
水菜・・・・・・茨城
じゃが芋・・・・千葉
さくらんぼ・・・山形
いか・・・・・・北太平洋
鶏肉・・・・・・宮崎
鶏骨・・・・・・宮崎

画像1
画像2
画像3

児童集会

 今日の児童集会は、なかよし班でジャスチャーゲームをしました。
はじめに、集会委員の児童が見本を見せました。その後、ソーシャルディスタンスを取りながら、1年生からジャスチャーで伝え合いました。お題は…「ライオン」でした!

画像1画像2

6月24日

・牛乳
・ご飯
・メバルの長葱ソースかけ
・じゃこと海藻サラダ
・しめじと卵のすまし汁

すまし汁のダシは、昆布とかつお節でとりました。
このダシ汁で鶏肉や豆腐などを煮て調味料を加え、最後に溶き卵を流し入れます。
調理員さんが手を使って、卵を糸状にして加えてくれました。職人技です。
ふわふわ卵の美味しいすまし汁が出来ました。

<主な産地>
長葱・・・・・・茨城
人参・・・・・・千葉
キャベツ・・・・茨城
玉葱・・・・・・兵庫
しめじ・・・・・長野
小松菜・・・・・埼玉
メバル・・・・・アラスカ
卵・・・・・・・栃木

画像1
画像2
画像3

6月23日

・牛乳
・明日葉パン
・ポテトグラタン
・イタリアンドレッシングサラダ

明日葉パンは中がきれいな緑色をしたパンです。東京都八丈島産の明日葉粉末を使っています。

ポテトグラタンは、炒めた具に牛乳・豆乳・ルウを加えて加熱します。アルミグラタン皿に入れ、パン粉と粉チーズをかけオーブンで焼きました。
こんがり美味しそうな色に焼き上がりました。

<主な産地>
にんにく・・・・香川
人参・・・・・・千葉
キャベツ・・・・茨城
玉葱・・・・・・兵庫
じゃが芋・・・・千葉
きゅうり・・・・埼玉
鶏肉・・・・・・宮崎

画像1
画像2
画像3

6月21日

・牛乳
・あぶたま丼
・アーモンド和え
・ミニトマト

あぶたま丼は、一般的な親子丼に油揚げを加えたようなメニューです。
油揚げと卵を使っているので「あぶたま丼」という名前になっています。

今日は鶏肉や油揚げ、玉葱を煮てクラスごとにバットに分けました。そこへ卵を流し入れオーブンでスチームを加えながら蒸して仕上げました。
オーブンから出すと、ツヤツヤの大きな茶碗蒸しみたいな「あぶたま丼」が出てきました。
子どもたちに大好評で、どのクラスも空っぽになっていました。

<主な産地>
小松菜・・・・・埼玉
人参・・・・・・千葉
キャベツ・・・・茨城
玉葱・・・・・・兵庫
もやし・・・・・栃木
ミニトマト・・・愛知
卵・・・・・・・栃木
鶏肉・・・・・・宮崎

画像1
画像2
画像3

6月18日

・牛乳
・ご飯
・小松菜のふりかけ
・肉じゃが
・さくらんぼ

小松菜のふりかけは、小松菜と白ごま、ちりめんじゃこを炒めてオイスターソースと醤油で味付けをしました。ご飯が何杯でも食べられそうな、美味しいふりかけです。

肉じゃがのじゃが芋は、一人90g、学校全体で約27Kg使用しました。回転釜いっぱいの食材です。
大量調理では、食材の重さで煮崩れしやすくなります。じゃが芋が余熱で丁度よい固さになるよう、調整しながら加熱しました。教室で食べる頃には味が染みて、美味しく仕上がりました。

<主な産地>
小松菜・・・・・埼玉
人参・・・・・・千葉
じゃが芋・・・・千葉
玉葱・・・・・・兵庫
さくらんぼ・・・山形
豚肉・・・・・・秋田

画像1
画像2
画像3

音楽朝会

画像1画像2
教室で歌うのが難しい状況なので、校庭に広がって思いっきり歌いました。曲は「手のひらを太陽に」です。事前調査では知名度抜群!これならいきなり校庭で歌ってもいけるかと選びました。最初は声を出すことを忘れていた感じがしましたが、繰り返し歌う中で、徐々に声が出てきました。そして指揮の「ここ頑張って!」という合図に応えて元気に歌えました。やっぱり声を出すのは気持ちいいです。

6月17日<とれたて村給食>

・牛乳
・ご飯
・最上町産トマトの西湖豆腐
・野菜のごま酢

今日は、とれたて村給食の日でした。
山形県最上町産の「トマト」を届けていただきました。完熟でとても美味しそうです。
このトマトを使い、西湖豆腐を作りました。
西湖は、中国にある世界遺産にも登録された美しい湖です。西湖豆腐は、この地域でよく食べられている豆腐料理で、トマトと酢を加えることにより、さっぱりと食べることができます。今の季節にぴったりな料理ですね。
子どもたちにも好評で、食缶が空になっているクラスが、たくさんありました。

<主な産地>
トマト・・・・・山形県最上町
人参・・・・・・青森
キャベツ・・・・茨城
玉葱・・・・・・兵庫
にんにく・・・・香川
生姜・・・・・・高知
長葱・・・・・・茨城
にら・・・・・・山形
小松菜・・・・・埼玉
もやし・・・・・栃木
豚肉・・・・・・秋田
鶏骨・・・・・・宮崎

画像1
画像2
画像3

6月16日<オリパラ給食:トルコ>

・牛乳
・ケバブサンド
・トゥルル
・パイナップル

今日は、トルコ料理の「ケバブサンド」と「トゥルル」を用意しました。
ケバブは日本でも、屋台などで見かけることが多いですね。
子どもたちに好評で、とてもよく食べていました。

トゥルルは、たっぷりの野菜を煮込んだトルコの家庭料理です。
今日は、ベーコン・鶏肉・玉葱・人参・じゃが芋・なす・さやいんげんを使いました。
オリーブオイルで炒めたら、オレガノとパプリカパウダーを加え、ボイルトマト缶の水分で煮込みます。最後にバターを加えて仕上げました。
「ミートソースの味に似ているね。」「ピザみたい。」など、いろいろな感想が聞こえてきました。

<主な産地>
人参・・・・・・千葉
キャベツ・・・・茨城
玉葱・・・・・・兵庫
にんにく・・・・香川
じゃが芋・・・・千葉
さやいんげん・・千葉
なす・・・・・・茨城
鶏肉・・・・・・宮崎
ベーコン・・・・千葉
パイナップル・・フィリピン

画像1
画像2
画像3

6月15日

・牛乳
・かけわかめうどん
・きな粉豆乳蒸しパン
・冷凍みかん

きな粉豆乳蒸しパンは、きな粉の香りとクルミの食感が楽しめる蒸しパンです。
大きいタライで材料を混ぜ生地を作るのですが、固めの生地だったので、とても大変な作業でした。
サンプルケースの蒸しパンを見た一年生が、「これ何?」「蒸しパンって、どんな食べ物?」と、たくさん質問をしてくれて嬉しかったです。

<主な産地>
人参・・・・・・千葉
キャベツ・・・・茨城
長葱・・・・・・茨城
小松菜・・・・・茨城
豚肉・・・・・・秋田
冷凍みかん・・・愛媛

画像1
画像2
画像3

6月14日

・牛乳
・キムチチャーハン
・参鶏湯風スープ
・メロン

今日は、子どもたちに大人気のキムチチャーハンを用意しました。
キムチの汁を加えて炊飯し、炒めた具と白ごまを混ぜて仕上げます。
低学年はキムチの汁を少なめにして、辛さを控えめに作りました。(写真は高学年用のチャーハンです)
「やったー。今日はキムチチャーハンだよ!」という歓声が、廊下から聞こえてきました。
子どもたちの期待を受けて、調理員さんの作業にも力が入ります。

参鶏湯は、鶏肉の中に松の実や高麗人参、もち米などを詰めて煮込む韓国の料理です。
給食では、米粉を使いとろみを付けて参鶏湯のような雰囲気をだしました。

今日は、キムチチャーハンとスープ共に好評で、食缶が空になっているクラスがたくさんありました。

<主な産地>
人参・・・・・・千葉
ピーマン・・・・茨城
大根・・・・・・青森
生姜・・・・・・高知
長葱・・・・・・茨城
万能葱・・・・・福岡
メロン・・・・・茨城
豚肉・・・・・・秋田
鶏肉・・・・・・宮崎
鶏骨・・・・・・宮崎

画像1
画像2
画像3

体育発表会表現動画

画像1
 6月5日(土)に行われた向原体育発表会の表現動画をアップいたしました。下記リンクよりお入りください。
 撮影にご協力くださったPTAの皆様、おやじの会の皆様、ありがとうございました。
 <swa:ContentLink type="doc" item="37404">体育発表会 表現動画</swa:ContentLink>
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31