1月19日(火)

北海ラーメン、きゅうりの甘酢あえ、チーズタルト、牛乳

今日はほとんどの児童が完食をすることができました。
少量しか食べられなかった子も徐々に量が増えてきています。
この調子で頑張りましょう。
画像1

1月18日(月)

キムチ丼、野菜スープ、ひじきサラダ、りんご、牛乳

今日のキムチ丼には豆板醤を加えました。辛みとコクがプラスされて
より美味しくなりました。
画像1

1月15日(金)

タンメン、たこぺったん、フルーツ白玉、牛乳

たこぺったんとは、たこ焼きの材料を平らにして揚げたもので、
本校はたこ以外にもキャベツやコーンも入れて食べやすくしてあります。
画像1

1月14日(木)

ドリア、コーンサラダ、かぶのスープ、りんご、牛乳

ドリアはグラタン皿で提供しています。アツアツでチーズがこげて
香ばしい香りで美味しくできました。
画像1

令和3年1月13日

トップページを更新しました。(感染防止対策の更新について、冬の一日体験入学の中止について)

1月13日(水)

きなこ揚げパン、黒糖ロール、クリームシチュー、
ごまだれサラダ、みかん、牛乳

今朝は寒さが一段と厳しく、海面から立ち上がる霧(気嵐)を見ることができました。
寒い1日でしたが、シチューを食べて体の中から温めることができました。
画像1

1月12日(火)

五目かけうどん、かきあげ、バナナとアーモンドケーキ、牛乳

かきあげには、人参、ごぼう、玉ねぎ、エビとじゃこが
入っています。野菜やエビが苦手な子もしっかり食べていました。
画像1

1月11日(月)

お弁当、牛乳

本日から3学期が始まりました。先週は雪が降るぐらい寒い日がありました。
よく食べて体を温めて生活していきましょう。
画像1

12月26日(土)

お弁当、牛乳

今日は2学期の終業式でした。冬休み中も規則正しい生活と
毎日3食しっかり食べて、元気に過ごしましょう。
画像1

12月25日(金)

とりそぼろ丼、だご汁、糸寒天のサラダ、
オレンジ、牛乳

だご汁は、5年生が提案してくれた献立です。
熊本県の郷土料理で、小麦粉を練って一口大にしたものです。
もちもちとした食感で美味しかったです。
画像1

12月24日(木)

深川丼、もずくスープ、中華サラダ、みかん、牛乳

深川丼は、5年生が提案してくれた献立です。
東京都の郷土料理で、あさりをタレで煮詰めた料理で、
貝のうまみがたっぷりで美味しかったです。
画像1

12月23日(水)

ゆかりごはん、ピーマンの肉巻き、切り昆布の煮物、
けんちん汁、いもようかん、牛乳

ピーマンの肉巻きは、わかばグループが提案した献立です。
ピーマンの中にチーズを入れることで、苦みが抑えられて
とても食べやすかったです。
画像1

12月22日(火)

セレクト給食

今月のセレクト給食は「おせち料理について」でした。
栄養朝会では、たくさんの願いが込められている正月料理を
勉強しました。
画像1

12月18日(金)

中華風オムライス、いもと野菜のスープ、糸寒天のサラダ、
りんご、牛乳

今日のサラダには糸寒天を入れました。コリコリ、ぷるぷるとした
食感で、ほとんどの児童が完食でした。
画像1

12月17日(木)

ココア揚げパン、卵スープ、鶏肉のハンガリー風、
ごまポテト、ほうれん草のソテー、キウイフルーツ、牛乳

今日は一段と冷えました。しっかりと温かい食事をとって
体温を上げるようにしましょう。
画像1

12月16日(水)

親子丼、さわにわん、五平もち、グレープフルーツ、牛乳

五平もちは、5年生が提案してくれた献立で、
中部地方で生まれた料理です。味噌と練りごまを
焼くことで、とても香ばしく美味しかったです。
画像1

12月15日(火)

ハンバーガー、黒糖ロール、ごまじゃこサラダ、
フライドポテト、ABCスープ、りんご、牛乳

今日は6年生が授業の関係で食べ始めが少し遅かったのですが、
時間を見ながら集中して食べており、ほとんどの子が完食を
してくれました。最上級生として素晴らしかったです。
画像1

11月21日(土)寮別対抗駅伝大会

 毎日の1キロ走で付けた力を全力で出し切りました!寮ごとに、一本のたすきをつなげてゴールを目指します。家族の応援もあり、いつも以上の力が発揮できたようでした。緊張した顔、やり遂げた顔、悔しそうな顔、どの顔もとても輝いていました。

12月14日(月)

ハヤシライス、アーモンドサラダ、ヨーグルトムース、
みかん、牛乳

グリンピースには整腸作用のある食物繊維が豊富に含まれています。
ルーと一緒に食べることで苦手な子も食べられていました。
画像1

11月2日(日)「朝の自立活動」

 本日より朝の自立活動がジョギングに変わりました。朝が少し寒くて、布団から出るのが辛くなってきました。でも、起床から20分後には校庭に出て、乾布摩擦→4分弱のジョギング→腹式呼吸を行います。心も体もシャキッと元気です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31