「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

5月21日(火)本日の授業風景(3)

画像1
画像2
画像3
 9年5組・技術家庭(技術分野)の授業の様子です。

 『生物の育成に関する技術』の実習「バジルの栽培」が始まりました。以前も紹介しましたが、本校の研究テーマDSTP(誰1人生徒を取り残さないプロジェクト)には「私費教材費の軽減」という視点もあります。

 そのため実習教材も、比較的安価で購入できるバジルの栽培キットを使用しています。写真でもわかるとおり小さなカップや培養土、給水用のヒモ、鉢底シート、種などがそろっています。本日は、そのカップから培養土や水があふれないよう、慎重にセッティングする作業を行いました。

 下の写真は、2週間ほど前にセッティングし、日当たりの良い窓際に置いた他のクラスのバジルです。すでに発芽していますが、今後は育成状況に合わせたメンテナンスを行っていくそうです。
                          校長 武田幸雄
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 校内研修会
※期末考査一週間前(放課後活動原則中止)
6/21 生徒総会