6月15日(土)の土曜授業プランでは、引き渡し訓練を実施します。ご協力よろしくお願いします。

6年生を送る会(後半)

画像1
画像2
画像3
1年生から4年生、5組の出し物が終わった後は、校庭に場所を変えて6年生を送る会を行いました。
5・6年生の出し物は、鼓笛隊の移杖式です。始めに、6年生が「みんな大好き高二小」を演奏しました。下学年に「6年生の最高の姿を見せたい!」という気持ちが伝わってくる素晴らしい演奏でした。演奏後、6年生の指揮者から5年生の指揮者に指揮棒が渡され、他の楽器も次々に5年生へ手渡されました。そして、5年生が新たな決意を胸に、校歌を演奏しました。今日に向けて練習してきた成果が表れた演奏でした。
その後は、校旗も6年生から5年生に引き継がれ、下学年の子どもたちも真剣なまなざしで見守っていました。
計画委員会の司会者の合図に合わせ、花のアーチが準備されました。全校合唱に包まれながら、6年生が花道を退場していきます。少しだけ恥ずかしそうに、でも満足そうな6年生の素敵な笑顔が見られました。
創立50周年記念式典と同じように、高二小の子どもたちの心が1つになった、心温まる6年生を送る会でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31