5月11日(土)今日の学習より

今年度初めての土曜授業プランに、多くの保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。

今朝は、図書ボランティアの方々がいくつかのクラスで「本の読み聞かせ」をしていました。毎週火曜日に行っていますが、今年度は土曜日にも行うことになりました。いつもありがとうございます。写真は1年2組の様子です。

4年1組は、社会の学習で、学校の中の蛇口の数を調べていました。各階の流しやトイレの手洗い場、特別教室にある水道をくまなく探している子供たちです。この水は、どこからくるのか、これから学習を進めていきます。

3年生の音楽では、「茶つみ」を友達と手合わせをして歌ったり、友達の作ったリズムを真似したりして、テンポのいい楽しい授業が展開されています。リコーダーでは、習ったばかりの「ラ」の音だけで、ピアノの伴奏とともにすてきなメロディに。リコーダーの穴のふさぎ方、タンギングについて気を付けながら、よりよい音を目ざしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 委員会活動(2)
5/15 4時間授業