6年生日光移動教室7

画像1
無事に旅館に到着し、入館式を行いました。

6年生日光移動教室6

画像1画像2画像3
東照宮でクラス写真を撮りました。

6年生日光移動教室5

画像1画像2画像3
ガイドさんの説明を聞きながら、東照宮を見学しました。

6年生日光移動教室4

画像1画像2
小雨が降っていたので、朝から準備をしていただいたお弁当は、旅館でいただきました。

6年生日光移動教室3

画像1画像2
足尾銅山を見学し、クラス写真を撮りました。

6年生日光移動教室2

画像1画像2
足尾銅山に到着し、トロッコに乗車しました。

6年生日光移動教室1

画像1画像2
日光移動教室

6年生が日光移動教室に出発しました。

保護者の皆様、朝早くからの準備や見送り、ありがとうございました。

教育実習生

画像1
5月から始まった教育実習2名は、週に1度の往還型教育実習生として子供たちが2年生の頃から本校で実習を行ってきました。
今年度の本実習は、4週間。今週末で教育実習は終わりです。
素敵な実習生との出会いに子供たちもお別れの日が寂しいことと思います。

子供たちとの学びを生かして、素敵な社会人へ巣立っていくことを応援しています。

5年生榛名移動教室9

画像1
榛名湖畔でお弁当を食べました。

5年生榛名移動教室8

画像1画像2画像3
榛名富士登山
出発から約1時間で山頂に到着しました。
山頂からは素晴らしい景色を見ることができました。

5年生榛名移動教室7

画像1画像2画像3
天気は快晴です。朝会では、体操で体をほぐしました。
退園式では、施設の方からお誉めの言葉をいただきました。

5年生榛名移動教室6

画像1
夜のレクリエーション大会として「謎とき大会」「綱引き大会」が行われました。

5年生榛名移動教室5

画像1画像2
夕食の様子

5年生榛名移動教室4

画像1画像2
榛名林間学園に到着し、入園式を行い、おみやげを購入しました。

5年生榛名移動教室3

画像1
富岡市体育館での昼食です。

5年生榛名移動教室2

画像1画像2
群馬県立自然史博物館を見学しました。
悪天候のため、雨天時の行程となっています。

5年生榛名移動教室1

画像1画像2
5年生が榛名移動教室に出発しました。

保護者の皆様、朝早くからの準備や見送り、ありがとうございました。
写真は出発式の様子です。

中休み、体育の様子

画像1画像2画像3
今朝は雨が降っていました。
本校は人工芝のため、朝雨が降っていても中休みに雨がやんでいれば外遊びができます。
写真は、3時間目の体育の様子です。
ケガ防止のため、運動靴での登校をおすすめしています。

5年生学年レク

画像1画像2画像3
本日の土曜授業プランにお越しいただきありがとうございました。
延べ898名の保護者の皆様にお越しいただきました。

写真は5年生の学年レクの様子です。

ホームページには、お子様の活動の様子が伝わるよう大きく顔が映らないように掲載しております。土曜授業プランでの保護者の皆様の撮影はご遠慮ください。

6年生専科・教科担任制

画像1
図工の時間の作品づくりの様子です。
自分の名前が隠れたデザインを考えています。

今年度は1月に展覧会があるので、これからの図工の授業で完成する作品のどれが展示されるか、今から楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

保健室だより

給食だより

お知らせ

学校支援地域本部

6年学年便り

新一年生保護者向け

時程表

あいキッズ便り

経営方針

年間行事予定