□ 向原中学校の年表 
昭和34年 4月 1日 |
開校 上板橋二中を仮校舎として始業式 |
昭和35年 3月11日 |
新校舎落成式 |
昭和37年 8月 7日 |
体育館完成 |
昭和44年 4月20日 |
校庭拡張・プール新設引渡式 |
昭和47年11月18日 |
第一回文化祭 |
昭和51年 5月28日 |
北側特別教室増築工事開始 |
昭和55年 3月20日 |
スタンド、校章花壇完成 |
昭和57年 3月10日 |
「希望の泉」板橋区遺跡に指定 |
|
|
昭和62年 3月15日 |
体育館新築落成 |
平成 2年11月15日 |
茶室「向徳庵」完成 |
平成 3年12月25日 |
パソコン室完成 |
平成11年11月17日 |
「希望の泉」修復工事完成 |
平成14年 8月30日 |
教室サイクルファン設置 |
平成21年11月 3日 |
50周年記念式典挙行 |
平成23年12月20日 |
校舎耐震補強工事完成 |
□ 向原中学校の変遷
■開校の頃
■昭和40年代
■昭和50年代
■昭和60年代
■平成の向原中学校
■現在
|